「虫」は英語で何と言うでしょうか。
「昆虫」という意味では
insect インセクト
があります。また「虫」という意味では
bug バグ
があります。これらはほぼ同じように使えます。
ただ、日本語で「昆虫」というのと「虫」というのでは、ちょっと響きが違いますよね。
「昆虫」には若干科学的な響きがあります。
これは英語でも同じで、例えば理科の教科書などにはinsectが使われると思います。
そのほかに「虫」を表す単語として
worm ワァーム
があります。
これの代表格はミミズです。
つまり細長くて手足のなくてニョロニョロした感じの虫です。
insectとbugは基本的に足が6本の虫ですから、そこが違いですね。
細長くて手足がないと聞くと、イモムシなんかも思い浮かべるかもしれませんが、イモムシなどは
caterpillar キャタピラァ
と言います。蝶などの幼虫ですね。
日本でも絵本の『はらぺこあおむし』が流行りましたが、
あれの英語のタイトルが『The Very Hungry Caterpillar』です。
※分類的には「caterpillar」でも、名前には「worm」が使われているものもあります。
例えば、蚕。
蚕は蛾になるので、分類としては「caterpillar」なのですが、
実際の名前は「silkworm」となっています。
また昆虫の中でも硬い体(カブトムシやクワガタなど)をしているものを
beetle ビートゥル
と言います。
カブトムシはそのままbeetleで通じますし、クワガタはstag beetleと言いますよ。
セサミグローバルイングリッシュ(SESAME Global English)
幼児のお子さんや小学生のお子さんのならいごとからビジネス英会話まで一貫したネイティブ英会話・高校受験・大学受験英語教育。福岡県宗像市赤間の英会話・英語受験指導ならセサミグローバルイングリッシュへ!
この記事へのコメントはありません。