「いい加減にしろ」は英語で何と言うでしょうか。
That’s enough. 「ダッツイナァフ」
Cut it out. 「カリラウト」「カディダウト」←カタカナにするの難しいです…
I can’t take it anymore. 「アイ キャント テイキット エニィモア」
このあたりが当てはまるのではないかと思います。
<That’s enough.>
enoughが「十分な」という意味ですね。
つまり「もう十分だ」→「いい加減にしてくれ」という感じです。
<Cut it out.>
cutは「切る」という意味ですね。
つまり「(その話題は)もう切り上げてくれ」→「いい加減にしてくれ」
<I can’t take it anymore.>
takeには「取る、受け入れる」といった意味があり、
anymoreは否定語と一緒に使うと「もはや~ない」という意味があります。
よって「もはやそれを受け入れられない」→「いい加減にしてくれ」
以上のような感じで、それぞれ「いい加減にしてくれ」というニュアンスになります。
映画やドラマなどを見ていてもよく出てくる表現なので、
どれも覚えておくと便利かと思います。
セサミグローバルイングリッシュ(SESAME Global English)
幼児のお子さんや小学生のお子さんのならいごとからビジネス英会話まで一貫したネイティブ英会話・高校受験・大学受験英語教育。福岡県宗像市赤間の英会話・英語受験指導ならセサミグローバルイングリッシュへ!
この記事へのコメントはありません。